News Information

  • メディア2020.09.03

\誕生秘話/【化粧品容器】奇跡のクリーム容器 ミスティは如何にして生まれたのか?

三洋化学工業の歴史を語る上で避けては通れない、弊社を代表する化粧品容器ブランド〈Misty ミスティ〉

 

当時、主に健康食品や調味料容器向けの製品を製造していたプラスチック成形メーカーの弊社が、化粧品容器の製造に本格的に舵をきるきっかけとなったクリーム容器〈ミスティ〉の開発ヒストリーをnoteで記事にしました。

 

シンプルな形状でサイズバリエーションも弊社随一を誇り、近年ではオリジナルの加飾技術となるカフカデコレーション(彫刻風加工)対応や、エコで環境に配慮したバイオプラスチック仕様でも製造可能になるなど、ますます進化する化粧品容器〈ミスティ〉

記事を通してその歴史に触れていただき、弊社の化粧品容器に少しでも愛着を抱いていただけたらうれしいです!

 

 

次回更新では、弊社がおすすめする〈ミスティ〉の効果的な加飾などを掘り下げていきます。

 

今後もこのシリーズは製品ブランドごとに随時更新予定です。

単なる読み物としてだけでなく、成形技術や加飾技術などの容器仕様を決定いただく上で有益となる情報も種々盛り込み、化粧品容器メーカーとしての視点で積極的に発信して参ります。

 

記事は各ブランドの製品ページからも確認できますので、検討いただいてる製品は該当記事を是非お読みいただき採用時の参考になさってください。

 

▶︎ Misty ミスティ

 

▼ note マガジン

【化粧品容器】おもちゃ箱から宝箱へ、その秘密【三洋化学工業】

包洋三エッセイ集

一覧ページへ戻る